3/30 NPO法人日中友好大海の会 大田区萩中公園に於いてお花見会を開催
3月30日、NPO法人日中友好大海の会は、大田区日中友好協会と共催で大田区萩中公園に於いてお花見会を開催しました。前日雨で一時はどうなるかと心配しましたが、参加者がだんだん集まって来るたびに天候は徐々に好天してきました。
桜の咲き状況は、昨年はつぼみでしたが、今年は七分咲きできれいに咲いてくれました。大きな桜の木の下にブルーシートを敷き、約60名の仲間の参加がありました。
飲み物は、大田区日中友好協会の買い出しと青島ビールからの寄付、料理は、大海の会会員からの一品料理、そして、昨年に続き大田区日中友好協会会員からの日本酒(久保田)、カレー料理が届けられました。
11時、大田区日中友好協会松原忠義会長(前大田区長)のご挨拶を受け、NPO法人日中友好大海の会中野会長の乾杯の発声で宴は始まりました。
暫くすると、あちこちで中国語が飛び交い交流が始まり、カラオケマイクで歌が出るなど楽しい宴会となりました。
楽しい一時を過ごしつつ時間が経つにつれ、仲間との別れを惜しみながら13時過ぎにお開きとなりました。
大海の会会員の皆さん、遠方から来られた皆さん、西川口から来られたお店のママさんありがとうございました。
天候も良く、仲間と桜を見ながらの一杯、素晴らしい楽しい一日でした。また来年もお花見会をやりましょう。