6/23~27都日中主催の成都訪中団に大海の会役員参加する
NPO法人大海の会は、認定NPO法人東京都日中友好協会(団長:中野修顧問)が主催する「都日中成都訪中団」に参加しました。NPO法人大海の会の関係者は、中野修会長、富井義則副会長(株式会社凱富商会社長)、庄司正美副会長(香楽園株式会社社長)、佐々木弘志(一笑苑株式会社社長)、小西阿莉(株式会社凱富商会社員)5名です。 成都市人民対外友好協会の招聘により、6月23日から27日までの日程で […]
NPO法人大海の会は、認定NPO法人東京都日中友好協会(団長:中野修顧問)が主催する「都日中成都訪中団」に参加しました。NPO法人大海の会の関係者は、中野修会長、富井義則副会長(株式会社凱富商会社長)、庄司正美副会長(香楽園株式会社社長)、佐々木弘志(一笑苑株式会社社長)、小西阿莉(株式会社凱富商会社員)5名です。 成都市人民対外友好協会の招聘により、6月23日から27日までの日程で […]
5/4春のコンサート、群馬県佛光山法水寺マルシェ(市)に大海の会舞踊メンバー参加 ゴールデンウイークの5月4日、群馬県佛光山法水寺が主催する「春のコンサート」に大海の会舞踊メンバーは、NPO法人大海の会高娃理事の紹介で参加しました。 東京(庄司正美副会長のご主人が運転)、埼玉(高娃理事の息子さんが運転)、千葉から車で出発して、法水寺で待合わせでしたが、東京からの車は渋滞にまき込まれてしまいました。 […]
6/14大海の会舞踊メンバー一笑苑板橋へ慰問(父の日) 6月14日(土)NPO法人大海の会舞踊メンバーは、通所介護(デイサービス)の一笑苑板橋へ父の日(15日ですが)慰問を行いました。 中野大海の会会長、富井副会長、庄司副会長たち5人は、11時、香楽園前に待ち合わせして車で一笑苑板橋に向かいました。12時30分に到着。張淑静老师たち舞踊メンバー4人はすでに到着していました。利用者の皆さんはちょうど […]
5月18日(日)国際善隣会館に於いてNPO法人大海の会第2回通常総会と総会前段に三上貴世(三世)さんの講演を行いました。 第1部は、司会の細川香理事から講演して頂く三上貴世(一笑苑板橋、戸田管理者)さんの自己紹介で始まりました。 司会 細川香理事 三上貴世さんは、父母が共に中国残留邦人二世で、ご本人は三世です。中国黒竜江省方正県で生まれました。17歳の時に、すでに永住帰国していた祖母を頼って、父母 […]
3/30 NPO法人日中友好大海の会 大田区萩中公園に於いてお花見会を開催 3月30日、NPO法人日中友好大海の会は、大田区日中友好協会と共催で大田区萩中公園に於いてお花見会を開催しました。前日雨で一時はどうなるかと心配しましたが、参加者がだんだん集まって来るたびに天候は徐々に好天してきました。 桜の咲き状況は、昨年はつぼみでしたが、今年は七分咲きできれいに咲いてくれました。大きな桜の木の下にブル […]
3/29 NPO法人日中友好大海の会健康講座 講師 在日中国人医師協会 王 卓 女士 3月29日、国際善隣会館に於いて、在日中国人医師協会の王卓講師より、「100歳時代の口腔ケアと健康」と言う演題で、「中国帰国者や高齢者が健康長寿のために何が出来るのか」を専門家の立場からわかり易い講義を行って頂きました。 講義終了後、受講者は積極的に質問や議論を王卓講師と交わされました。在日中国人医師協会の喬紅 […]
2月14日、NPO法人大海の会会報第1号を発行しました。B4二つ折りの左開きです。当面、年3回程度の発行を予定しています。 第2号以降は、新聞などの編集を専門に行っている方に大海の会会報の編集をお願いすることになりました。心強い助っ人に感謝します。会報の紙面の形状も変更があるかもしれません。出来上がりを期待しています。乞うご期待下さい。
2月15日(土)在日中国人医師協会主催の「2025年新春懇親会」がホテルマリナーズコート東京に於いて開催されました。在日中国人医師協会と私たちNPO法人日中友好大海の会は、友好団体として友好交流を深めており、日本語教室健康講座の講演をお願いしたり、お花見会、忘年会などにもご参加頂いております。 この度の新春懇親会は、来賓として中野修会長、渡辺貴美子副会長が参加しました。冒頭に医師協会の銭勇会長、そ […]
1月25日(土)国際善隣会館に於いて崔学森教授(大連外国語大学)の講演が行われました。崔教授は昨年8月22日に大連に帰国され、お仕事で5カ月ぶりに来日されまして大海の会帰国者日本語教室での講演が実現しました。演題は「記念第二次世界大战結束80 周年中日民間交流演讲・座谈会」と言う内容で始まりました。 講演内容は「1000年単位で中日交流の歴史を振り返ってみると、民間交流はずっと主流であることが分か […]
12月28日(土)13時より国際善隣会館5階に於いて、NPO法人日中友好大海の会の忘年会が開催されました。約54名の参加を頂きました。 忘年会は、里中雪子大海の会理事の司会ではじまりました。先ず、最初に、中野修大海の会会長の挨拶は中国語で行われました。「大海之会作为非营利组织已进入第二个年头了。今后还需要大家一如既往的支持。」 次に、在日中国人医師協会より李亜範副理事長、蔡偉華、馬智峰理事3名のご […]